【画像】田中真美子はハーフ説は本当?そう言われる理由4選!

2019~2023年まで、富士通レッドウェーブでご活躍された元バスケットボール選手の田中真美子さん

一部では2024年2月29日に結婚を発表された、MLBドジャースの大谷翔平選手の奥様では?とも噂されています。

そんな田中真美子さんについて調べると、「ハーフ」というワードがよく見られます。

実際のところはどうなのか、調べてみました。

大谷翔平の結婚相手は田中真美子と言われる理由についてはこちら

【画像】田中真美子はハーフ説は本当?

田中真美子さんのハーフ説については、結論から言うと

真相は不明だが、日本人の可能性が高い

と思われます。

そのお顔立ちや日本人離れした長身・スタイルの良さから「ハーフなの?」と言われている様ですが、公式にその事について触れている情報はありませんでした

それでは、なぜこの「ハーフ説」が出回ったのか、その理由を詳しく見てみましょう。

田中真美子さんのその他の画像や、詳しい学歴・経歴はこちらもご覧ください

田中真美子がハーフと言われる理由4選

田中真美子さんがハーフと言われる理由はどんなものがあるのでしょうか?

顔立ちの印象

田中真美子さんは目鼻立ちのはっきりした、どことなく西洋の雰囲気も漂う美しいお顔立ちをされています。

その印象から「ハーフでは?」と言う推測が起こった可能性が高いです。

ご本人の国籍・出身地に関して言えば、Wikipediaの情報では

国籍:日本
出身地:東京都

という事ですが…

国籍や出身地と、ハーフかどうかは必ずしも関係なかったりしますよね。

実際、ご両親の国籍はもちろん、画像や出身地などの情報は一切なく、実際のところは分かっていません。

ですが、真美子さんには2歳年上のお兄さんがいるのですが、そのお兄さんは純日本人顔なんです。

真美子さんのお兄さん、田中真一さんはリコーブラックラムズ東京で活躍されるラグビー選手。

更にアパレルブランドも経営されている多才な方なんです。

そしてこの真一さんは純日本人顔のため、やはり真美子さんも「ハーフではないのでは?」という声もあります。

田中真美子の家族構成やお兄さんについてはこちらもご覧ください

色白

そのお顔立ちに加えて、「色白」であるという点も「ハーフ説」の要因の様です。

確かに、白くてきれいな肌です。

ですが、日本人でも色白の方はいますし、田中さんは中学校からずっとバスケ一筋だった訳ですが、これが「屋内スポーツ」であることも関係しているかもしれませんね。

ちなみに、前述のラガーマンのお兄さんは、屋外スポーツのためか、こんがり焼けた肌をされています!

高身長

次に、真美子さんの「180㎝」という、日本人離れした身長の高さ

令和元年の「国民健康・栄養調査」によると、20代の日本人女性の平均身長は157.5cmだそうです。

平均身長より20㎝以上も高い…
確かになかなかお見掛けしないレベルの長身です!

ちなみにお兄さんの真一さんも「187㎝」という、同じく日本人離れした長身と体格の良さです。

あくまでも推測にすぎませんが、ご兄弟とも一流のアスリートという事は、ご両親も何かスポーツなどをやっていて、身長や体格に恵まれている方の可能性もありますね。

そんな長身と、そのスタイルの良さも、ハーフ説の一因なのではないでしょうか?

好きなタイプ

現役時代の田中真美子さんへのQ&Aで「好きなスポーツ選手は?」という問いに対して

ジェームズ・オコナー選手

と答えています。また、好きな男性のタイプは「ゴリマッチョ」とも(笑)

このジェームズ・オコナー(オコーナー)選手は、オーストラリア出身のラグビー選手です。

もちろんこれは、「好きなスポーツ選手」なので見た目の好みだけでなく、実績なども含まれるものと思われますが、そこに真っ先に出てきたのが海外の選手と言う点。

また、好みの「ゴリマッチョ」は日本人にはあまり見かけないタイプという事で…

自身がハーフだから、海外の方への親しみがある?という見方もありますね。

ちなみに、「好きな動物」に挙げられている「クオッカーワラビー」もオーストラリアに棲息する珍しい動物。

日本での知名度はあまりないと思うのですが…

あくまでも推測ですが、オーストラリアに何かの縁がある?とも考えられます。

田中真美子さんの好みのタイプなどについて詳しくはこちらもご覧ください

さいごに

田中真美子さんがハーフ説が本当か?そう言われる理由を4つご紹介しました。

単純な印象や憶測でそのように言われている様でしたが、真相は分かりません。

ただ、そう言われるくらい、田中さんが美人で印象深かったという事なのでしょうね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次