ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」見どころやキャストまとめ

10月から「ゆりあ先生の赤い糸」が、
テレビ朝日系の木曜10時ドラマ枠にて放送スタート!

原作は「第27回手塚治虫文化賞」で頂点となる「マンガ大賞」に輝いた
入江喜和氏の「ゆりあ先生の赤い糸」(講談社)
実写ドラマ化で、菅野美穂(かんの・みほ)さんを主演に迎える話題作です。

そんな「ゆりあ先生の赤い糸」について、
あらすじや見どころ、気になるキャストについてご紹介していきます!

「ゆりあ先生の赤い糸」のあらすじと見どころ

主人公は、心優しい売れない小説家と結婚した主婦・伊沢ゆりあ、50歳
自宅で刺繍教室を開きながら、穏やかな幸せを味わっているごくごく平凡な女性。

ところが…そんな彼女の人生は、夫がホテルで昏倒し、緊急搬送されたことから急展開! 
慌てて病院に駆けつけると、意識不明状態となった夫の傍らには、
さめざめと泣きながら“恋人”だと名乗る美青年がいて…!?
長年連れ添った夫の思いもよらない別の顔を突きつけられ、愕然とするゆりあ。

それだけでなく、出口の見えない夫の介護に加え、夫を「パパ」と呼ぶ2人の女の子と、
その母親である夫の彼女までも出現…!

そんな彼らに、ゆりあはなんと「みんなでダンナの介護をしよう!」と奇想天外な提案をし、
夫の愛人2人&血の繋がらない子ども2人と奇妙な共同生活を始めることに! 

さらに、そんな数奇な人生の渦中で踏ん張り続けるゆりあに、
やがて二度とないと思っていた新たな恋の予感まで到来し…!?

見どころ

まず…ストーリーの情報量が多くないですか??笑

これは単純な不倫モノ、というものでは全くなく、
介護、不倫、同性愛…そして怒涛の展開の中、久々のロマンスまで訪れる主人公は50歳という。
どのジャンルにも分類し難い内容です。

ですが、これが面白い…!
この突拍子もない混沌とした激流の中で足を踏ん張る主人公は、
懐の深い男前ではあるが、本当は周りが思うほど強くない、普通の女性でもある。
「お願いだから幸せになって…!」と、もうすごく、応援したくなる訳です。

そして原作ファンからも、以前からドラマ化を望む声や、
実写化するなら誰に役をやって欲しい、といった声が度々上がっていた今作。

実際にドラマ化が発表される直前にも、雑誌の「このマンガの実写化が見たい!」
という特集でピックアップされていました。

今回の映像化に当たって、脚本は橋部敦子氏。
『僕の生きる道』シリーズ(2003~2006年)や『フリーター、家を買う。』(2010年)、
向田邦子賞を受賞した『モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~』(2021年)など、
数々の社会派ヒューマンドラマを手掛けています。

このディープな話がどのような映像になるのか、是非期待したいですね。

「ゆりあ先生の赤い糸」のキャストは?

役名キャスト
伊沢ゆりあ(いざわ・ゆりあ)菅野美穂(かんの・みほ)
伊沢吾良(いざわ・ごろう)田中哲司(たなか・てつし)
箭内稟久(やない・りく)鈴鹿央士(すずか・おうじ)
伴優弥(ばん・ゆうや)木戸大聖(きど・たいせい)

菅野美穂|伊沢ゆりあ 役

地味でタフ、愚直で男前な主人公、伊沢ゆりあを演じるのは
名実ともにトップ女優の菅野美穂(かんの・みほ)さん

テレ朝の連続ドラマで主演を務めるのは、なんと24年ぶりだそう。

今年で46歳になる彼女は、年齢的には役より少し若い、くらいですが、
それ以上に瑞々しくチャーミングな印象が、
バサッとしたゆりあとは正直イメージがなかなか一致せず…。

ネット上でも「綺麗すぎるかな」「もっとゴツい人のほうが…」といった声も多々見られました。

ですが、今回の役作りの一貫で、刺繍やバレエも実際に始められたという菅野さん。
見た目のギャップは、持ち前の演技力と努力でカバーし
新しい“菅野さんのゆりあ”を見せてくれるのではないでしょうか。

田中哲司|伊沢吾良(いざわ・ごろう)役

ゆりあの夫・伊沢吾良を演じるのは、
オファーが絶えない実力派俳優田中哲司(たなか・てつし)さん

現在も放送中のNHK連続テレビ小説『らんまん』に出演中です。
私生活では2014年9月、女優の仲間由紀恵とご結婚されています。

鈴鹿央士|箭内稟久(やない・りく)役

ゆりあの夫である吾良に、一途に恋するクールな美青年・箭内稟久を演じるのは、
『メンズノンノ』専属モデル、かつ俳優としても頭角を現す鈴鹿央士(すずか・おうじ)さんです。

2019年デビュー作の映画『蜜蜂と遠雷』での演技が評価され、各映画賞の新人賞を総なめ状態に。
また昨年出演した『silent』でも多くの話題を集め、一躍脚光を浴びました。

木戸大聖|伴優弥(ばん・ゆうや)役

ゆりあに恋心を抱いていく、誠実な若き便利屋の伴優弥、通称「伴ちゃん」を演じるのは
若手注目株の1人である木戸大聖(きど・たいせい)さん。

2022年出演したNetflixドラマ『First Love 初恋』での演技が評判を呼び、注目を集めています。

今回、父親役は初挑戦です!

SNSでの声

原作漫画の人気が高いことはもちろん、そのストーリーの突飛さからも
ネットでは今作に期待を寄せる声が多く見られました!

ただ、キャスティングに関しては、人によってイメージが異なる場合もあるようですね。

さいごに

ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」の見どころやキャストを紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか?

映像にするには、なかなかに挑戦的な内容の今作。
原作未読でドラマ化の導入だけを見た人の中には、その内容に混乱している様子の方も多数…

ですがゆりあをはじめ、ひとクセもふたクセもある登場人物たちが織りなすこの物語は
新しい時代のヒューマンドラマとして、話題になることでしょう。

続報が入り次第、更新します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次