『きのう何食べた?Season2』第10話レシピ!常夜鍋と明太ひじきの作り方

2023年10月6日よりテレビ東京で放送スタートした『きのう何食べた?Season2』!

毎話2人の仲睦まじい日常にほっこり癒やされますが、美味しそうなお料理自体も毎回気になってしまいます…!

ここでは第10話で取り上げられた常夜鍋のレシピをご紹介していきます。

『きのう何食べた?Season2』第10話レシピ

ケンジの家族と、贅沢にうなぎのフルコースを頂いた後は、おうちにある食材で手軽に食べられる熱々お鍋を。タレも2種類作って。

基本はドラマで紹介しているレシピを元にしていますが、一部原作も参考にしています。

常夜鍋

シロさん

豚肉うまい!バラ肉の脂がいいな!

ケンジ

こってりゴマだれも合う!

材料

材料分量
ほうれん草適量
豚バラ肉適量
しめじ適量
油揚げ適量
昆布5×10㎝
にんにく1片
適量
味噌ラーメン食べる分

<ねぎゴマだれ>

白練りゴマ大さじ1
しょう油大さじ2
大さじ2
砂糖小さじ2
ネギ10㎝
しょうがチューブ3㎝
ラー油お好み

<おろしポン酢>

大根適量
ネギ適量
ポン酢適量

作り方

  1. できれば朝のうちに水を張った鍋に昆布を入れておく。
  2. ほうれん草をさっとゆでる。葉の色が冴えた緑色になったらすぐに水にとって、適当な長さに切ったら水けを絞って皿に盛る。その他、しめじ、食べやすく切った油揚げ、豚バラ肉も皿に盛っておく。※1
  3. 1の昆布を取り出して、ここに水と同量の酒と、薄切りにしたにんにくを入れ、煮切ってアルコールを飛ばす。
  4. ゴマだれを作る。白練りゴマに、しょう油、酢を加えて溶きのばすようによく混ぜて、砂糖、みじん切りにしたネギ、しょうがチューブ、最後にお好みでラー油を入れて出来上がり。
  5. おろしポン酢だれを作る。大根をおろし、小口切りにしたネギ、ポン酢を合わせて出来上がり。
  6. 食卓で鍋に火をかけ鍋つゆを沸かし、しめじと油揚げ、次にほうれん草、最後に豚バラを入れて、煮えたら好きなたれにつけて。※2
  7. 〆のラーメンは、鍋に直接入れて煮込み、白い泡とアクが出てきたら丁寧にすくう。付属のラーメンスープは、麺2人分に対して1つから味を見て加えて完成。

ポイント
※1 ほうれん草は生のまま鍋に入れてもおいしいですが、たくさん食べている内にシュウ酸のアクで口が渋くなってしまうので、下茹でしています。
※2 豚肉なので、色が変わっても一呼吸おいてしっかり火を通して。

具に、レタス1/2玉程と斜め薄切りの長ネギを足してもとても美味しいそうです!

明太ひじき

ケンジ

ひじきと明太子のマリアージュ!美味しい~~!

材料

材料分量
ひじき20g
にんじん1/2本
明太子1/2腹

作り方

  1. ひじきは30分浸水させたら、別に沸騰させた湯で5分弱茹ですすぎ洗う。
  2. にんじんを千切りにしてゴマ油でいためる。にんじんに火が通ってきたらひじきも加え、ひじきに油が回ったら明太子をほぐしながら入れる。明太子に火が通ったら出来上がり。

さいごに

『きのう何食べた?Season2』第10話のレシピをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ハレの日の豪華な食事もいいですが、こういった何でもないケの食事もたまらないですよね。

鍋は是非、〆まで楽しんで。

Season2の他のレシピはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次