『きのう何食べた?Season2』第12話【最終回】レシピ!ケンジ特製のり弁の作り方

2023年10月6日よりテレビ東京で放送スタートした『きのう何食べた?Season2』!

彼らのささやかで愛情あふれた日常を垣間見つつ、毎回の美味しい料理も楽しませてもらったこのドラマも、とうとう今回で最終回です。

ここでは最終回・第12話で取り上げられたケンジ特製のり弁のレシピをご紹介していきます。

『きのう何食べた?Season2』第12話レシピ

ケンジが作る、2人分の愛情たっぷりのり弁!

基本はドラマで紹介しているレシピを元にしていますが、一部原作も参考にしています。

ケンジ特製のり弁

材料(たっぷり2人分)

材料分量
ご飯2人分
海苔全型2枚

<おかかふりかけ>

かつお節(パック)9g(1パック)
しょう油大さじ1
大さじ1
みりん大さじ1
砂糖小さじ1
白いりごま小さじ1

<卵焼き>

3個
80cc
和風だしの素少々
しょう油小さじ1
2つまみ
砂糖大さじ1と1/2

<ちくわの磯部焼き>

ちくわ2本
てんぷら粉(or小麦粉)大さじ1強
大さじ1
青のり小さじ1
ひとつまみ

<ピーマンとウインナー炒め>

ピーマン2個
ウインナー4本
塩コショウ適量
味の素適量

作り方

  1. <おかかふりかけ>の材料をすべてフライパンに入れ、中弱火で焦げないようにサッと水分を飛ばしたら出来上がり。※1
  2. 海苔2枚の内1枚は乾いた手で小さくちぎっておき、もう1枚はキッチンばさみで8分割する。
  3. 炊けたご飯を弁当箱の1/3くらいの高さまで広げて入れ、その上におかかふりかけとちぎった海苔の順番で各1/4ずつ乗せる。
  4. 3をもう一度繰り返してご飯を2段作ったら、その上に切った海苔の片面に薄くしょう油をつけたものを4枚ずつ並べて、のり弁の土台の出来上がり。
  5. 卵焼きを焼く。こちらは第7話のちらし寿司の時に作った卵焼きと同じものです。詳しくはちらし寿司のレシピからご参照ください。(ケンジのお得意メニューなのです)
  6. ちくわの磯辺焼きを作る。ちくわを縦割りにし、てんぷら粉(or小麦粉)に水、青のり、塩を入れて混ぜた衣に絡めて中弱火で揚げ焼きにする。※2
  7. ピーマンとウインナー炒めを作る。6で余った油を使って、ピーマンと斜めに切れ目を入れたウインナーを塩コショウと味の素で味付けする。
  8. 土台のご飯の上に5、6、7と、昨夜の残りのきんぴらごぼうも盛りつけて、特製のり弁の出来上がり。

ポイント
※1 すぐできます。あまり炒りつけなくても大丈夫です!
※2 油はギリギリちくわの溝まで浸るくらいの量で。

こちらのご飯の量は成人男性向けのたっぷり目の量です。
小食の方はご飯は半量で1段ののり弁でも!

さいごに

『きのう何食べた?Season2』第12話のレシピをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

乙女なケンジがシロさんにも喜んでもらえるように考えた、お手本のようなクラシックなのり弁。

結局こういうお弁当がいちばん嬉しかったりしますよね。

そして、とうとう最終回を迎えてしまいましたが、また美味しそうなお料理たちとおなじみの彼らに会いたくなったら、U-NEXTがおすすめです。

全話見返すことができるので、同じお料理を作って食べながら、見返してみるのはいかがでしょうか?

\ 31日間無料見放題!/

Season2の他のレシピはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次