10月12日からスタートした、フジテレビ系の木曜よる10時枠『いちばんすきな花』
ドラマの舞台は田園都市線、桜新町。ただ実際のロケ地には色々な場所が使われています。
あのシーンはどこで撮影されていたのか?気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで現在判明している第10話のロケ地を、時系列順にご紹介していきます!
第10話のあらすじはこちら

【いちばんすきな花】第10話ロケ地は?
ドラマ『いちばんすきな花』第10話の撮影はどこで行われていたのでしょうか?
物語の時系列順でご紹介します!
詳細情報はネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。
美鳥が母親と勘違いされた空港ロビー
たまたま美鳥の傍で一人で遊んでいた女の子の母親と勘違いされ、年配の男性から「ちゃんと見てなさいよ」と注意されたシーン。
美鳥はこれまでも、勘違いばかりされる人生だったと言います。
東京国際クルーズターミナル
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目 地先
夜々と紅葉が2人で飲んでいた居酒屋

2人で飲んでいた際、偶然居合わせた紅葉のバイト先の同僚に恋人と勘違いされた上、紅葉をバカにするようなことを言われた居酒屋です。
我慢できなかった夜々が、彼らを「ばーか!ばーか!」と大声で罵倒しながら、紅葉に連れられ店を出たシーンです。
北海道シントク町 塚田農場 新宿西口店
東京都新宿区西新宿1丁目15−2 第5オムニクスビル 3階
居酒屋を出た後、夜々と紅葉が歩いた帰り道
紅葉の同僚を罵倒した後、深く反省はしたものの後悔はしていないと言った夜々。
国道420号線 三宿通り
東京都世田谷区池尻1丁目
紅葉が夜々からの電話を受けた帰り道
紅葉がゆくえの家からの帰り道、夜々から「振られた、慰めて。」と電話が来たシーンです。
それはちょうど、紅葉もゆくえに振られたばかりのタイミング。
ですが、お互いを寂しさを埋める相手にする気にはなれない、ある意味両想いな2人なのでした。
やくも文化通り (めぐろパーシモンホール北側)
東京都目黒区八雲1丁目1番
さいごに
ドラマ『いちばんすきな花』第10話のロケ地をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
もしお近くのエリアがありましたら、ドラマのシーンを思い出しつつ、立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?
これからまた新たにロケ地情報が分かり次第更新していきますので、どうぞお楽しみに!
他の話のロケ地情報はこちら
- 第1話ロケ地:カラオケ、美容院 など
- 第2話ロケ地:同窓会会場、公園 など
- 第3話ロケ地:ゴミ集積場、喫煙所 など
- 第4話ロケ地:食堂、居酒屋、スーパー など
- 第5話ロケ地:カフェ、アトリエ、雑貨店など
- 第6話ロケ地:ゲームセンター、アパレル店など
- 第7話ロケ地:ホテルなど
- 第8話ロケ地:ゆくえと美鳥が待ち合わせしたカフェなど
- 第9話ロケ地:書店、ファミレスなど
